【完結】マナティの太陽光発電がほしいほしいダイアリー(^-^)b

【完結】太陽光がほしいほしい会社員による、ただ単に分譲FIT太陽光を取得する物語でした(^-^)b

【続】MST理論を用いた太陽光交流会(還元あり)スキーム(^-^;

MSTってなんのこと?? って感じなので、

Manatee's Smartmeter 定額電力切り替え Theory

略して、「MST理論」の方が伝わりそうな気がしますね(^-^)

 

まあ、どっちでもいいですね。MはマナティのM、SはスマートメータのS、

マナティの」理論ってことが分かれば、なんでもいいのです(^-^)b

 

先週に以下を投稿しました。なお、本稿は7月14日(火)に書いてます(^-^;

manateepv.hatenablog.com

 

上の要約は次のとおりです。

1. マナティが「Looop社」の代理店になる(^-^)b

2. 申請した人に手数料の5割くらい?をキャッシュバック(^-^)b

3. 4割くらいは、太陽光交流会主催者に寄付(^-^)b

4. 1割くらいは、手間賃(振込手数料込み)にしてもいいよね(^-^;

 

早速、Looop社に電話しました。結論は、無謀でした(^-^;

 

昨今の、同社スイッチングのキャンペーンは、少なくとも2社が手掛けています。

それら代理店を介して申し込むと、4000円くらいのキャッシュバックがあるため、

「1 shot」で仲介手数料が得られる仕組みと考えていました(^-^;

このスキームは、Looop社の儲けにつながらない仕組みにしか思えないですけど(^-^;

 

手数料は「1 shot」ではなかったようです(^-^;

どのような契約になるか、行間から読み取ってください(^-^)b

 

いずれにしても、Looop社に切り替える方は「キャンペーン」の利用がおトクです(^-^)b

MSTにてスイッチングできた方は、どこかでマナティと会う機会がございましたら、

牛丼1杯でも奢ってあげてください(^-^)

 

それでは皆さんのスイッチング成句をお祈りしてます(^-^)b

 

<以下は、MST理論の記事です>

M:マナティによると

S:スマートメータ(売電・買電ともに計量可能)が設置されている太陽光発電所は

T:定額電灯から他社(Looop社)に、従量電灯への変更工事・申請を行わなくても、スイッチング(切り替え)できるんだってさ (T:Theoty (^-^; ) 

manateepv.hatenablog.com

 

 

manateepv.hatenablog.com

 

 

manateepv.hatenablog.com

 

運転報告を再提出(^-^; / そんなに手間なの(?_?)

先週土曜日に書いた予約投稿は、今回で終わりです(^-^;

昨日は、zoom意見交換で、疲れて書けないはず。

 

さて、先日に「定期報告(運転報告)」をしました(^-^)b 

manateepv.hatenablog.com

 

なんと、「不備」があって差し戻しになりました(-_-;

不備の理由は、合計の金額に誤りがあったためです(^-^;

1項目だけ、合計に含めていなかったのです。

 

ちゃんと審査されているんですね(^-^;

不備の修正は1分未満で終わりました。

 

定期報告は、ルーチン化することで、1つあたり5分未満で終わると思います。

皆さんの参考になれば幸いです(^-^)b

 

 

最後に、、、以下は、再エネ市場が“健全に発展“することを期待して投稿しました。

<MST:マナティ・スマートメータ・理論>

manateepv.hatenablog.com

 

 

manateepv.hatenablog.com

 

業者選び:再エネの持続的発展に貢献しそうですか(?_?)

本日は、次の投稿した発電所に行っていると思います(^-^) 

manateepv.hatenablog.com

 

 

先日、(分譲販売)業者選びその1を投稿しました。

 ※一足飛びの投稿・内容になっています(^-^;

manateepv.hatenablog.com

 

さて、実はワタクシは、野立て太陽光は金融商品として魅力は感じていません。

ワタクシの割引率(ディスカウントレート)はやや高めで、20年間で収支バランスを見る事業にはあまり魅力は感じないのです(^-^;。(割引率の説明は下の投稿で)

manateepv.hatenablog.com

 

収益的な魅力は求めていませんが、ワタクシから流れた資金にて、再エネの持続可能な成長につながればと思っていました。業者選びで失敗すると、自身が流した資金が、再エネの持続可能な成長に再投資されないのです(^-^;。ワタクシは初期に失敗しており、この観点で業者選びの失敗を悔やんでいます。

 

業者の選び方の1つとして、「その業者は、再エネ普及拡大に今後も貢献していくか?」という観点で評価しても良いのかな、と思います。

FIT太陽光を売り切ったら終わり、の業者は、“怪しい手仕舞い“をするかもしれません(^-^;

 

持続的な貢献が見込める業者にお金を回せば、非FITの事業環境においても、その業者が再エネ拡大に貢献してくれるのです(^-^)b

 

ワタクシ達が投資したお金が、再エネのさらなる拡大につながると嬉しいですよね(^-^)

 

雑記でしかないですが、皆さんの参考になれば幸いです(^-^)b

 

最後に、、、以下は、再エネ市場が“健全に発展“することを期待して投稿しました。

<MST(マナティ・スマートメータ・定額電灯からの切り替えセオリー)> 

manateepv.hatenablog.com

 

 

manateepv.hatenablog.com