【完結】マナティの太陽光発電がほしいほしいダイアリー(^-^)b

【完結】太陽光がほしいほしい会社員による、ただ単に分譲FIT太陽光を取得する物語でした(^-^)b

先端設備等〜の変更申請 / たまには太陽光関連(^-^;

先日の投稿に続き、これも予約投稿なのです(^-^;

 

先端設備等導入計画(以下、“本計画“)の認定をいくつか取得しています(^-^)

(最近は「X基を連系!」などのつまらないことは、書かないことにしてます) 

manateepv.hatenablog.com

 

 

本計画の申請・認定の時点では「工業会の証明書」を取得できておらず、

連系の前後になって初めて「証明書」が届く方がほとんどでしょうか(^-^;

 

「証明書」に記載された「設備の型式」が、申請/認定を得た書類と少しだけ異なることに気づきました(^-^;

証明書 1部については、不備があって再申請中です(^-^;

 

「設備の型式」は軽微な修正でしたが、本計画を取得した市のそれぞれに、対応を相談しました。

 

結果は、「軽微な修正として扱う」「変更申請書を提出する」の2つのどちらかでした。

 

本計画は、市町村によっては、野立て太陽光では受付していないところもあります。

 

自分で思い込みをせず、市町村の窓口と相談してみるのが良いですね(^-^)

 

最後に、、、以下は、再エネ市場が“健全に発展“することを期待して投稿しました。

<MST(マナティ・スマートメータ・定額電灯からの切り替えセオリー)>

manateepv.hatenablog.com

 

manateepv.hatenablog.com

事業の「成功」の定義はなんなの(?_?) / 頂いたコメントより

これも予約投稿です(^-^;。 

 

件名の前に、報告です。Looop社の代理店/還元スキームは、断念しました。

関連する投稿は、7月20日(月)に予約投稿してます(^-^;

今しろよって? ストックが溜まってますので、順次紹介します。

 

先日、以下を投稿しました(^-^) 

manateepv.hatenablog.com

 

「事業の成功」と書きましたところ、ワンワンさんより以下コメントを頂戴しました。

「成功」というBig Wordについては、様々な捉え方が可能で、このような投げかけをいただき大変光栄でございます。

 

=====(ワンワンさんコメント)==========

成功の定義まで行ってしまうと・・・。
だって、損正義さんに「成功してますね?」
って聞いても、「まだまだだ!」って断言されると思います。
自称成功者って人ほど怪しいですし、他者から見て成功しているって見える人ほどまだまだ先があるから、成功までしてないって言いそうです。

===========================

 

頂いたコメントについて、先日の投稿のコメント欄でお返事しています。

====(次がワタクシからのお返事です)=====

非常に哲学的なコメントをありがとうございます。
この前の投稿では「儲かる業態」と浅ましい表現をしたため、
「事業の成功」としたのですが、誤解が生じまして失礼しました。

ご指摘の通りの捉え方もできると思います。孫社長は、SBGをさらに発展(=成功)させたいとお考えでしょうから(^-^;、まだまだ成功していない(=さらに成長していく)と言うと思います。

他方、孫社長は、資金調達を成功させるため、これまでの実積(=成功の積み重ね)を訴求してきたと思います。
案件ベースで考えると、「アリババ」への投資は成功ではないでしょうか(^-^;。SBGのノウハウ(やり方)も上手く活用してますし(^-^;。

「事業の成功」とは何を指すのか、考えるきっかけになりました(^-^)

また、「自称成功者」が怪しい、とはワタシも思います。自分を大きく見せるなど、いろいろな思惑があるんでしょうかね(^-^;

また機会があればぜひコメントよろしくお願いしますm(_ _)m

=========================

 

話は変わりますが、先日、諸先輩方に電話し、MSTをお伝えしました。

(ブログを見ない諸先輩なので、いきなり何なんだ??、という話です(^-^;)

 

MSTが主目的ではなく、市場・融資環境についての一般的な情報交換です。

 

いろいろな話をしましたが、ワタクシはなぜか次の気持ちを伝えました。

「“情熱“を持って自分の人生を良くしたい、世の中をよくしたいという気持ちを持ち続けることが大事と思う。ワタクシは太陽光事業の拡大を終えても、そう思って生きていたい」と。

 

バッシーさんご考案の「発電ポイント」は、ワタクシとは"桁違い"なのですが(^-^;

情熱を持って生きることに、発電ポイントの多寡は関係ないですよね(^-^)

 

ワタクシは、野立て太陽光市場には一種の見切りをつけましたが、このように思えた(自分自身を取り戻すことができた)ので、一つの成功(成果)を得られたのだと考えます。

 

“情熱“を取り戻せた「主たる要因」は、「野立て太陽光」の取得ではないですが、

この2年間、様々な形で試行錯誤してみて、理解できたことが多々ありました。

 

小さな「成功」の一つとして参考になれば幸いです(^-^)

 

最後に、、、以下は、再エネ市場が“健全に発展“することを期待して投稿しました。

<MST(マナティ・スマートメータ・定額電灯からの切り替えセオリー)>

manateepv.hatenablog.com

 

manateepv.hatenablog.com

 

コロナ融資って実際はどうなの(?_?)

ブログを見ていて、2説あるように感じました。

 

・コロナ融資で太陽光発電設備を購入できる。

・(同)購入できない。

 

実際のところはどうなんでしょうか??

 

ワタクシは、「行間」から真実を伝えるタイプなのです(^-^)b

 

明確な回答は、敢えて書きません(^-^)

 

野立て太陽光の分譲市場は、過去に増してフェアでは無くなっています。

「会社員」は、税制面だけで無く、様々な面で損した気分になりますね(^-^)

 

アンフェアな市場からは、撤退(EXIT)が適切な行動と思います(^-^)b

 

<MST(マナティ・スマートメータ・理論)を投稿してます。> 

manateepv.hatenablog.com

 

 

manateepv.hatenablog.com