【完結】マナティの太陽光発電がほしいほしいダイアリー(^-^)b

【完結】太陽光がほしいほしい会社員による、ただ単に分譲FIT太陽光を取得する物語でした(^-^)b

建売で拡大する戦略・方針を考えながら

ヴーヴ・クリコとチーズで気持ち良くなって居眠り(-_-)zzz

→目覚めて、3号基の売電量12月確定分を確認して、目が冴えました(^-^;

 

関東在住 / 低圧3基 / サラリーマン / 太陽光事業は開始1年の初心者です(^-^;

マナティが進むは茨の道、 その軌跡はメガ発電家へのシャイニングロードです(^-^)b

 

さて、ワタクシは建売案件のみで事業拡大を目指しています。

10月頃より、年内で最低2基のメドをえるため、相当なアクションを行ないました。

様々な手段を講じて、ブローカー業者と間違われるくらい動きました。

・・・結果の如何はおいといて(^-^;

結果が良くなかったのは、事業のクライテリアが高すぎたためと思います(^-^)

 

 

建売案件で拡大する場合の戦略・時間の使い方はどういったものが良いのか?

その疑問を、この記事を通じて問いかけようと考えていたのですが、

書いていて自己解決してしまいました(^-^;

結局は相手(販売会社)のあることで、案件の成否も自身だけでは制御できず、

自身の力量を適切に捉え、3ヶ年程度の事業拡大・目標達成の目標に沿って、

可能な範囲で案件確保・資金調達していくだけなのかな、と(^-^)

 

焦ってはコトは進まない。動かなければ時間が過ぎるだけ。

選択(販売会社、案件)を見誤ると、事業拡大が遅くなる。

 

2020年は2周目(=強くてニューゲーム)なので、最低でも4基は稼働させたい。

(ホントは、年内に5-6基のメドを立てるつもりで動いていたのはナイショ)

ある程度の事業性を確保して、来年4基拡大できたなら、その翌年もいける気がする。

 

焦るな、マナティ。キミが本気でやったら、たぶんできるよ。

目論見が外れても大した問題じゃない、ただのかすり傷だ(^-^)